教室長・プロジェクトマネージャー
脇本涼
1990年 奈良県生まれ
信州大学大学院を卒業その後、製紙会社である株式会社ユポ・コーポレーションに入社。研究開発所員として新製品開発に取り組む。退職後、地元奈良県広陵町にある親族が運営する学習塾で塾講師として勤務。授業のみではなく運営にも関わる。その中で生徒たちにとって、塾は学校以外の1つの「居場所」となっていると実感した。
信州大学大学院を卒業その後、製紙会社である株式会社ユポ・コーポレーションに入社。研究開発所員として新製品開発に取り組む。退職後、地元奈良県広陵町にある親族が運営する学習塾で塾講師として勤務。授業のみではなく運営にも関わる。その中で生徒たちにとって、塾は学校以外の1つの「居場所」となっていると実感した。
ただ、学習塾には「成績を上げる」というミッションがあり、「居場所」としての役割が十分に果たせないと感じた。
このことから、すべての子どもたちが輝ける「居場所」として、自分の興味を「研究」でき、それを誰かのために役立てることのできる研究室を開設することを決意し、2019年4月放課後研究室
ナンデヤ?を開校。
デザイン・企画
わきもとりな
ナンデヤのクリエイティブ全般を担当しています。
子どもたちからは”わきこ”と呼ばれています。
平城高校教育コース1期生
2018年 医療技術職からクリエイティブ分野に転身
「子どもたちが様々な経験を通して、自分の強みや興味を知ることができる場所を作りたい」という思いから、夫とともにナンデヤを立ち上げました。
子どもたちが安心して初めてのことに挑戦できる環境・雰囲気作りをしています。
プロジェクトマネージャー
伊藤歩
奈良の大学に通う大学生のあーちゃんです!
教室のお手伝いをさせてもらっています。
理科が専門ではありませんが、子ども達と研究を通して日々学んでいます。
みんなとお友達のような関係で寄り添えたらと思っています。
ワクワクすることが大好きです。
教室にはワクワクと発見がいっぱいです!
一緒に楽しく実験や研究を深めましょう!!
and coming soon…